今回はデラヒーバガード、ニーシールドを学んだ。デラヒーバガードはあまり覚えてない。が、腕を巻き込むような形で足をロックするのがポイントであった。ニーシールドはハーフガードの状態から足を組んだまま横に向いて膝で相手を前に行けないようにする。ここからの派生でニーシールドの状態からブリッジをして返すやり方や、後ろに倒れてサイドを狙うやり方を学んだ
スパーリングでは課題が見つかった。それは
・スパイダーガードの解除方法がわからない
・技を見破られるのを見越して技自体をかけない
この二点である。スパイダーガードについては相手のズボンを持ったりしゃがんだりとバイタル柔術でいろいろ書いてあったのに対し技をかけないのは直すべきだ。というのは技を狙ってどこがダメだったかという反省点が見つからないからだ。いくら相手に見破られていても技をかけるべきであろう